時給単価UP【3大特典付き】
コーディングテクニック集100選⋙

【解説】Vue.jsのフォールスルー属性の使い方【無効化方法】

記事内に広告を含みます

パソ君
パソ君

・Vue.jsのフォールスルー属性とは?

こんな疑問にお答えします。

フォールスルー属性とは、未定義の属性を自動的に親から子に引き継ぐ機能。

propsやemitで宣言されていない属性のことですね。

これらを継承することができます。

今回は自分用のメモとしてフォールスルー属性についてまとめてみました!

ジト
ジト

参考にどうぞ

ということで、この記事では「Vue.jsのフォールスルー属性の使い方」について解説していきます!

この記事でわかること

・Vue.jsのフォールスルー属性の使い方
・Vue.jsのフォールスルー属性の無効化など

【最新】Vue.jsの入門にオススメの本【3選】 【最新】Vue.jsの入門にオススメのUdemy教材【3選】

【解説】Vue.jsのフォールスルー属性の基本的な使い方

フォールスルー属性は未定義の属性を継承する機能です。

わかりやすいように下記の手順で見ていきましょう。↓

①子:直下を単一のルート要素にする

②親:コンポーネントタグに属性を記述

③子:属性が継承されて表示される

順に解説してきます。

①子:直下を単一のルート要素にする

まず子コンポーネントのtemplateタグ直下を、単一のルート要素にします。

<template>
  <div class="test-vue">
    <p>ここにTestVue01.vueの文章が入ります。</p>
  </div>
</template>

今回でいうと「divタグ」1つで囲われてる状態のことです。

ジト
ジト

例として「test-vue」というクラスを
divタグにつけておいたよ。

②親:コンポーネントタグに属性を記述

続いて親ファイルから、子コンポーネントを呼び込みます。

その時にコンポーネントタグに対して属性を記述しましょう。

<script setup lang="ts">
import TestVue01 from './components/TestVue01.vue'
</script>

<template>
  <TestVue01 id="test" class="hoge"/>
</template>

「id=”test” class=”hoge”」をつけておきました。

③子:属性が継承されて表示される

すると②でつけた属性が、①の単一のタグに対して継承されて付与されます。

下記画像のように↓

<div id="test" class="test-vue hoge">

</div>

このように一番外側の要素に属性が継承される機能が、フォールスルー属性となります。

【解説】Vue.jsのフォールスルー属性のその他【無効化】

最後にフォールスルー属性のその他のことについて紹介していきます。

・単一のタグでは無い場合

・「$attrs」を使う方法

・無効化する方法

順に解説してきます。

単一のタグでは無い場合

templateタグ直下のタグが、単一では無い場合は属性が継承されません。

例として下記コードの感じ↓

<template>
  単一のタグではない場合
</template>
<template>
  <p>単一のタグではない場合</p>
  <p>単一のタグではない場合</p>
  <p>単一のタグではない場合</p>
</template>

この場合は属性が引き継がれないので注意しましょう。

「$attrs」を使う方法

実は単一タグでない場合は、「$attrs」というデータを使えば継承可能です。

下記のように↓

<template>
  <p v-bind="$attrs">単一のタグではない場合</p>
  <p>単一のタグではない場合</p>
  <p>単一のタグではない場合</p>
</template>

「$attrs」にはidやclassの値が、オブジェクトのキー・値として格納されています。

つまり「$attrs」を使えば、コンポーネントタグに記述した属性が利用できます。

無効化する方法

場合によってはフォールスルー属性のような継承機能を無効にしたいですよね。

そんなときは「inheritAttrs: false」を使えば無効化できます。

<script setup>
defineOptions({
  inheritAttrs: false
})
</script>

<template>
  <div>
    ここに文章が入ります。
  </div>
</template>

Vue 3.3 以降「defineOptions」はグローバルな機能として使用可能とのこと。
そのため特別なインポートは必要なし。

ちなみにこのオプションを使ったとしても、先述した「v-bind=”$attrs”」を使えば、手動で属性を継承することが可能です。

【最新】Vue.jsの入門にオススメの本【3選】 【最新】Vue.jsの入門にオススメのUdemy教材【3選】

【解説】Vue.jsのフォールスルー属性の使い方【無効化方法】:まとめ

  • フォールスルー属性とは、未定義の属性を自動的に親から子に引き継ぐ機能
  • 子のルート要素を単一タグにする必要がある
  • 「$attrs」を使えば手動で継承できる
  • 「inheritAttrs: false」を使えば継承無効化できる
ジト
ジト

Vue.jsでフォールスルー属性を使う時はためしてみてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA